名探偵コナン映画「ハロウィンの花嫁」のエンドロールは、かなり遊び心満載なのに気付きましたか?
こんなこと書きながらハロ嫁1回目の参列では、「えぇほんまにそんなの映ってた?」ってくらい全然気付きませんでした。
クロノスタシス聞き入ってたらエンドロール終了していました…。
正直、序盤の高架下トンネルのかぼちゃ軍団に全部持っていかれました(笑)
再度参列される方も、未参列の方もちゃんと見つけられるようにエンドロール内に隠された遊び心満載のポイントを紹介します。
V6
サビ1あたりに渋谷スクランブル交差点(実写)が映るのですが、大型ビジョンの横(TSUTAYAの光る文字)の上にV6の「Very6 BEST」の看板が!
渋谷スクランブル交差点が映ったら左側に注目しておきましょう。
てか!今コナン見てきたんですが!!エンドロールにV6のVery 6 Bestの看板映ってたんですが!!センター街にあったコレ!! pic.twitter.com/LHpgQbbBts
— ハル (@vaw_111826) April 24, 2022
4回目のハロ嫁でEDに映ってるV6の看板ちゃんと見てきた!1サビの渋谷駅の空撮からTSUTAYAのビルに寄っていく映像の次の(次の次かも?)カットで画面左側に映ってた👀歌詞で言うと”(飾られた古い絵画のように)秒針の”←このへんだったと思う。
— 眞咲 (@mystery_song) April 29, 2022
ストレイキッズ(スキズ)
SHIBUYA109(実写)が映されるシーンに、スキズのポスターが映っています。
今日コナンの映画見に行ったんだけどEDでまさかのスキズのポスター写っててそれまでの内容全部吹っ飛んだ(これ) pic.twitter.com/SAwkr9unxQ
— ジょん (@20010208____) April 19, 2022
コナンのエンドロール確認してきた!まさにこのスキズのポスターが実写で映ってた pic.twitter.com/mUt8AHkQ9c
— トト (@gomeunmori) May 1, 2022
仮面ヤイバー&沖野ヨーコ
エンドロールの最後に警察官や消防車と渋谷スクランブル交差点が映るのですが、画面右側の大型ビジョン内に仮面ヤイバーと沖野ヨーコちゃんがいます!
全然気付かなかった…。
コナン101巻読んだ翌日に1回目の参列に行ったので、ヨーコちゃん気付きたかった。
佐藤刑事にビンタされる風見刑事見た時も、内心ヨーコちゃんのコンサート連れていってあげて安室さんって思ってました(笑)
ナイトバロン
これはエンドロールではなくハロ嫁本編なんですが、渋谷でハロウィンの仮装をしている人達が映るシーンで闇の男爵殺人事件で登場する闇の男爵(ナイトバロン)の仮装をした人がいるんです。
山荘包帯男殺人事件の包帯男やまじっく怪盗やコナンでお馴染みの怪盗キッドの仮装をした人もいたらしいので、次回の参列の際に探してみます。
もし、見つけたよ!って方がいたら、どこらへんにいたのか教えていただけると嬉しいです。
目撃情報をまとめると、3人ナイトバロンが隠れているらしいです。
撮影時期は…
V6のVery6 BESTの発売日は、2021年10月26日。
ストレイキッズのポスターがSHIBUYA109に掲出されていたのは、2021年10月8日~10月30日。
ということは、ハロ嫁のエンドロールが撮影されたのは10月下旬のハロウィン時期ということがわかります。
エンドロールまでハロウィン時期に合わせて撮影したということを気付かせるために、あえてV6やストレイキッズなど話題になりそうなものを映していたのでしょう。
緋色の弾丸のBlu-ray&DVDの発売日は2021年10月27日だったの、ハロウィンの花嫁のBlu-ray&DVDの発売日は2022年10月31日になるかもしれません。
ハロ嫁のBlu-ray&DVDの発売日もまた盛り上がりそうですね。
おすすめ記事
ハロ嫁のタイトルの意味は?
名探偵コナンの映画「ハロウィンの花嫁」の略称って「ハロ花」なのか「ハロ嫁」なのか迷いませんか? [itemlink post_id="5734"] 参列したけどハロ花参列済にしたらいいのか、ハロ嫁参列済にしたらいいのか迷って調べ[…]
ハロ嫁本編に登場する聖地
2022年4月15日公開「ハロウィンの花嫁」、略称ハロ嫁。 [itemlink post_id="5734"] ハロ嫁のメイン聖地と言えば渋谷ヒカリエですが、他にもたくさんの聖地巡礼できる場所が登場します。 しかも、ハロ嫁[…]
エンドロールに登場聖地
2022年4月15日公開「ハロウィンの花嫁」、略称ハロ嫁。 ハロ嫁の映画内で登場する聖地は、前回でこちらの記事詳しく紹介しました。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.ribekeuz[…]
ハロ嫁で安室さんが飲んでいるお酒の銘柄は?
映画名探偵コナン「ハロウィンの花嫁」に参列していた方なら気づかれたと思いますが、安室さんの部屋が映っていたシーンありましたよね? ゼロの日常(ティータイム)以外で、安室さんの部屋が映されるのはハロ嫁エンドロールが初めてだと思います。 […]
ハロ嫁に登場した原作や映画のオマージュは?
2022年4月15日公開の映画 「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」に参列された方ならお分かりかと思いますが、コナンの原作や警察学校編のオマージュ?再現?がたくさん登場します。 それもそのはず、今回ハロウィンの花嫁の脚本を担当している大[…]
未参列の方も、じっくりストーリーを味わいたい参列済の方におすすめ
ハロウィンの花嫁のDVDや漫画は、まだ発売されていませんが小説が販売されているんです。
原作やゼロティー、犯人の半沢さんからのオマージュたっぷりのハロウィンの花嫁。
まだ未参列という方も、参列済の方もどの部分がオマージュされているのかストーリーの細かい部分を思い出すためにも小説も読んでみませんか?
小説版では、映画では出てこなかったセリフが出てくるので参列済でも充分楽しめました。
あんまり期待していなかったシールブックが意外と映画を思い出すシーン満載で、これと小説でかなり思い出してまた泣きました(笑)