フェアフィールドバイマリオット大阪難波1階にある“THE MARKET”で販売している商品や価格を紹介します。
※商品や価格が変わっている場合がございますので、参考程度にお考えくださいませ。
目次
食べ物

種類は少ないですが、食べ物が販売されています。
スプーン、フォーク、プレート、カップが必要な場合は、フロントに言えば貸してもらえます。
電子レンジが置いてあるので、冷凍食品はここで温めてから、お部屋や、コアワーキングスペースに持って行きましょう。

THE MARKETに置いてある電子レンジや製氷機
カップラーメン
| 商品名 | 価格 | 
| 日清 ラ王 背脂醤油 | 各300円 | 
| 日清 ラ王 濃厚味噌 | 
冷凍食品
| 商品名 | 価格 | 
| Bigボロネーゼ380g | 各500円 | 
| 海老と野菜のペペロンチーノ | |
| 焼きたらこと施しの旨味たらこといか | |
| WILDish エビピラフ | |
| WILDish 豚キムチ炒飯 | 
Amazonで特に評価が良かったのは、こちらの2点でした。
- 海老と野菜のペペロンチーノ
- WILDish エビピラフ
おつまみ

缶詰
| 商品名 | 価格 | 
| 缶つま ほたるいかの沖漬風 | 各500円 | 
| 缶つま うずらの卵 | |
| 缶つま ミックスオリーブ | |
| 缶つま 鮭ハラス | |
| 缶つま 貝柱 | 
スナック菓子
| 商品名 | 価格 | 
| ドリトス メキシカンタコス | 各160円 | 
| ドリトス マイルドソルト | |
| ドリトス ナチョ・チーズ | |
| m&m’s ミルクチョコレート | |
| m&m’s クリスピー | |
| CRATZ 枝豆 | 各140円 | 
| SOY JOY チョコレート | |
| カマンベール入りチータラ | 各150円 | 
| お得なカルパス | |
| ピスタチオ | 
アイスクリーム

| 商品名 | 価格 | 
| クーリッシュ バニラ | 各160円 | 
| クーリッシュ キャラメル | |
| ピノ | |
| 雪文 ラムレーズン | 各370円 | 
| 雪文 ホロ苦プリン | |
| 雪文 塩キャラメル | |
| 雪文 アールグレイ | |
| 雪文 NYチーズケーキ | |
| 雪文 エスプレッソ | |
| ゴディバ チョコレートアイスバー | 各400円 | 
| ゴディバ ホワイトチョコピーチ | |
| ハーゲンダッツ バニラ | 各370円 | 
| ハーゲンダッツ グリーンティー | |
| ハーゲンダッツ ストロベリー | |
| ハーゲンダッツ クッキークリーム | |
| ホテル特製ブラウニー | 300円 | 
九州で有名な雪文のアイスが販売されていました。
外が暑かったら食べたかった。
飲み物
ソフトドリンク~アルコールまで揃っておりますが、価格はコンビニよりもやや高い値段設定でした。
ソフトドリンク

| 商品名 | 価格 | 
| おーいお茶 | 各150円 | 
| さわやか香ばし麦茶 | |
| ペプシ 490ml | 各180円 | 
| ペプシゼロ 490ml | |
| みっくすじゅーちゅ | 120円 | 
| トロピカーナ ビタミンスムージー | 250円 | 
| グレープタイザー | 各300円 | 
| アップルサイダー | |
| ウィルキンソン ジンジャーエール | 各150円 | 
| ペプシゼロ缶 340ml | |
| マウンテンデュー 350ml | 
アルコール
ビール&酎ハイ

| 商品名 | 価格 | 
| サントリー ハイボール | 各210円 | 
| こだわり酒場 レモンサワー | |
| 赤ワインソーダ | |
| 白ワインソーダ | |
| キリン 一番搾り | 各300円 | 
| アサヒスーパードライ | |
| ハイネケン | 各350円 | 
| ドラフトギネス | |
| カールスバーグ | |
| ヒューガルデンビール | 
外資系ホテルだけあって、海外のビールがたくさん揃っていました。
ワイン&シャンパン

| 商品名 | 価格 | 
| ケープ・ブラン 白ワイン | 各1,000円 | 
| ケープ・ルージュ 赤ワイン | |
| バルディビエソ カベルネソーヴィニョン 赤 ハーフ 375ml | 各850円 | 
| バルディビエソ シャルドネ 白 ハーフ 375ml | |
| シャルドネ ボーヴィニャック 750ml | 1,600円 | 
| マルティーニ アスティ・スプマンテ | 1,500円 | 
| モエ エ シャンドン ブリュット アンペリアル NV 375ml | 5,000円 | 
ワインやスパークリングワインに関しては、Amazonより安かったりするので良心的な価格かもしれません。
フェイスパックやヘアオイル

フェイスパックやヘアオイル、柔軟剤(各50円)も販売していました。
ランドリールームの洗濯機は洗剤は自動投入されますが、柔軟剤はありません。必要な方は、こちらで柔軟剤を購入しましょう。
フェイスパックやヘアオイルは、ホテル近くにあるダイコクドラッグへ行った方が安くて、まだホテルより種類豊富です。
フェアフィールドバイマリオット大阪難波の基本情報
| 住所 | 〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町2丁目3−25 | 
| アクセス | 地下鉄・JR「なんば」駅から徒歩5分 | 
| 駐車場 | 1日2,000円(出し入れ自由、先着順) | 
| コンビニ | ホテル隣のビルのあり | 
お部屋や周辺施設について知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
 
                             
		
	