今ちゃんの「実は・・・」を観てからずっと気になっていた心斎橋にあるくま3にお邪魔しました。
周りは普通のお店がたくさんある中、インターホンがありお洒落な外観で遠目からでもここだなってわかりました。
入ると鉄板前のカウンターがあり、あとは個室になっています。
今回はカーテン仕切りの個室でした。すだれのようなカーテンがあり、隣のかたの顔がうっすらと見え、会話も少し聞こえました。
席に着くと029(おにく)書かれたクマの絵が描いてあるとても可愛い封筒が1人1枚ずつ置かれており、メニューが入っておりました。
ランチメニュー
個人的には『ねぇ ご飯にする それとも♡』のネーミングがツボです。
箸置きがくまなのですが、男性は普通のしろくま、女性はハート付きのしろくまです。
〜kuma3 本日の前菜〜お楽しみのタルタル仕立て
べったら漬けのタルタルの上にアボカド、キャビア、ドライトマトが乗ってました。タルタルがとても甘いのでドライトマトと食べるとまた風味が変わり美味しかったです。
タルタル自体も美味しいのですが、お皿の上にあるラスクのようなものがとっても美味しいかったです!ラスクだけでも売ってくれないかと思うぐらいでした。
〜蒸し物〜蕪 64
とても上品な器でやってきました。たぬきで有名な信楽焼きの器だそうです。写真で伝えきれないのが残念なくらい素敵な器でした。
お肉とかぶにあんかけがのっており、柚子の風味が広がり優しい和食の味がしました。
食べ終わるときにふと気づいたんですがスプーンが
まさかのうさぎ。なんかやられた感がありました。
〜3時のおやつ〜Kuma3D
来ました!くま3名物のフィレ肉のカツサンド!!
これがもうお肉がとっても柔らかい。とろけるとはこのことですね。お肉の味もしっかりしていてソースと合っています。あまりにもお肉が美味しすぎてカツだけで食べたいくらいでした。
女性だと1口では大きいすぎるくらいのサイズです。恥じらいのない私は1口で食べました(笑)
こちらは別途ですが3980円でお持ち帰りができるそうです。
〜お口直し〜4胡座 ice
ん?なにこれ?チョコレート?いいえ違います。
フォアグラのアイスにカシューナッツがまぶされております。バレンタインが近いのでチョコ風にしているそうです。
口に入れた瞬間、ひんやりしたと思ったらフォアグラの濃厚な味が口に広がり最後はカシューナッツで後味さっぱり。これは何個でも食べたい!!フォアグラが苦手な方でも食べられると思います。
〜SMB29 029100831〜
和牛のサーロインステーキです。
下の左端からにんにくの燻製、わさびの醤油漬け、塩の燻製
この味噌に見えるわさびがとても美味しくて全然辛くなくツンとこない。
にんにくは食べても全然匂わないものでした。
塩+にんにくが1番好きです。旦那は全部乗せを楽しんでおりました(笑)
いよいよお楽しみのあれが!
〜稲穂の国のお楽しみ〜ねぇ ご飯にする それとも♡
さあ何が来るのかと思ったら
お茶漬けorカレーライスのことでした。
でもどちらか1つだけしか食べられないの?そんなの決められない!どっちも捨てがたいわ!と悩んでいたら「両方食べられますよ」というお姉さんからの誘惑の言葉が!
迷うことなく両方注文しました(笑)
通常の量で頼みましたがご飯少なめもできるとのことなのでお腹いっぱいかも、でも両方楽しみたい!というかたでも大丈夫です。
両方注文するのであればお茶漬けが先が鉄則です。
牛肉のしぐれ煮の入ったお茶漬けで来た瞬間、お出汁のいい香りが漂ってました。そのままでもお漬物と昆布を入れても美味しいです。個人的に昆布を入れて食べるとより一層美味しくなるのでおススメです。昆布嫌いでもここの昆布は美味しいと食べられました。
とても甘口のカレーでした。色見て分かると思うんですが、とにかく濃厚な味です。旨味が凝縮されていてたぶん色んな具材が溶けてるんだろうなと思わせられる美味しいカレーでした。
〜SWEETS〜本日のデザート/〜粗茶〜After Tea
りんごのシャーベット、苺の黒蜜ゼリーがけ、ハーブティでした。
これもまたガラスの器がとても素敵でした。りんごのシャーベットはほんのりバニラを感じさせるような優しい味でした。
黒蜜が苦手なんですが、このゼリーは苺に合い、苺の味をかき消さずに苺の甘さをうまく引き立ててくれる味でした。苺もスーパーで買う苺とは比べものにならないくらいの甘さでした。
ハーブティは匂いが強烈であっこれ無理かなと思いましたが飲んでみるとクセがなく甘めでグビグビと飲んでしまうくらい美味しかったです。
デートにぴったりな理由は
最初から最後までお箸で食べられるからです。
途中のあんかけとデザートは専用のスプーンを出してくれましたがそれ以外は全部お箸でした。
なぜそんなお箸が大事なのか?フォークとナイフは食べずらいのもそうですが、フォークとナイフがでてきたら緊張して会話を楽しむどころじゃありませんからね!
そしてもう1つ大事なのがお店がほとんど個室なうえ、カップルシートがあるからです。
場所も繁華街のなのでご飯のあとに飲みにも行けますし、お茶や買い物に行ったりとできるのもおすすめなところです。
ちょっとしたドレスコード(タンクトップ、短パン、サンダル等の軽装での御来店はNG)があるのでデートの際は行く前に彼女におしゃれしてねと伝えておいてくださいね。
お店情報
店舗名 くま3
住所 大阪府大阪市島之内2-14-1
電話 050-5570-5157
地下鉄鶴見緑地線長堀橋駅から徒歩5分
駐車場なし 近隣コインパーキングあり
個室 テーブル個室あり(3室/2名~4名様用/扉・壁あり)
テーブル個室あり(2室/2名~5名様用/カーテン仕切り)
テーブル個室あり(1室/5名~10名様用/扉・壁あり)
備考 お子様連れNG(お子様を連れてのご来店はご遠慮ください)、日曜営業あり、ワインセラーあり、BAR併設、完全予約制
料金
ランチ 4750円のみ(土日祝のみ1日5組限定)
ディナー 10000円〜
ソフトドリンク 500円〜
アルコール 700円〜