静岡県で大人気の炭焼きレストラン「さわやか」について、色々調べて記事を書いていましたが記事が増えてわかりにくかったので、まとめてみました。
このページさえブックマークしていれば、さわやかについての疑問は解決できます。
さわやかのハンバーグが人気の理由
なぜ、こんなに人気なのか、人気に火が付いた理由まで紹介しています。
静岡県民なら誰でも行ったことがあるというくらい大人気の炭火焼きレストランさわやかのハンバーグ。 炭火焼きレストランさわやかで提供されるハンバーグは、牛肉100%の肉粒感にこだわる炭焼きハンバーグが売りです。 外観や内装も至って普[…]
さわやか攻略法
初めての人でも、そうでない人でも読む前と読んだあとではさわやかに行ったときの充実度が変わります。
「どうせミックスのことやろ?」と思うでしょ?そんな甘くはありません。
人気ソースやソースアレンジまで紹介しています。
名古屋の友人宅に遊びに行った際、みんなで静岡にハンバーグ食べに行こうという話になり、福岡から来ていた友人も「美味しいよ!」と大絶賛だったのでついて行くことに。 「さわやか」って初めて聞いたけどそんなに有名なの?そんな静岡に行くほど美味[…]
さわやかのハンバーグは2個目から美味しい
さわやかのハンバーグは、2個目からが美味しいという噂は本当なのか、おじさん2人を使って検証してみました。
「さわやかのハンバーグは2個目からが美味しい」という噂はご存知でしょうか? 200RT 「ねえ、4個目はもっとおいしいんじゃない…?」 静岡県民のソウルフード「さわやか」に行ってみたレポ漫画がなんか怖い https://t.co/Xi[…]
さわやかはいくら値上げしたのか
最近話題になった、さわやかの値上げについてまとめたものです。
原材料の高騰でカップヌードルやバターが値上げでお財布に大打撃が…と思っているときに、もっと悲しいお知らせが‼ さわやかのハンバーグ値上げ‼ 静岡で人気の炭焼きレストランさわやかのハンバーグがいつから値[…]
さわやかのハンバーグをお持ち帰りしたい
さわやかのげんこつハンバーグはお持ち帰りできるのか?代替え案までまとめてみました。
静岡県民のソウルフードといえば炭焼きレストランさわやかのハンバーグ。 土日祝になると2~3時間の待ち時間が当たり前の超人気店です。 並ぶ価値は充分ある美味しさですが、このご時世なので長時間待つのも避けたいですし、遠方に住んでいる[…]
ジェネリックさわやかについて
ジェネリックさわやかは、4種類あります。
すべて同じ製造元が販売しています。
こちらの製造元は、さわやかが自社工場を作る前のさわやかのげんこつハンバーグを作っていたとかいないとか。
付属のソースの味や、ハンバーグの形、価格がそれぞれ違います。
商品名 | 価格 | 送料 |
製造元 |
販売元 | 購入方法 |
満点ハンバーグ | 180g×4個入り 2,192円(税込) | 980~1,650円 | すぎもとミート販売株式会社(アオノグループ) | マルマツ食品有限会社 | 静岡県内スーパーサンセン、KOマート、KOマートオンラインストア |
そのまんま肉バーグ | 180g×3個入り 1,380円(税込) | 980円 | すぎもとミート販売株式会社(アオノグループ) | ー | 静岡県内一部のファミリーマート、楽天市場、Amazon |
ジューシーくんハンバーグ | 180g×3個入り 1,610円(税込) | ー | すぎもとミート販売株式会社(アオノグループ) | ー | 静岡県内一部のファミリーマート、浜名湖サービスエリア、SWEN浜松店、楽天市場 |
本当においしいハンバーグ | 150g×2個入り 1,058円(税込) | ー | すぎもとミート販売株式会社(アオノグループ) | 株式会社シズオカミート | 杏林堂限定 |
ジェネリックさわやか購入方法
最近ファミマでも購入できるようになったジェネリックさわやかの入手方法について、取扱店をそれぞれまとめたものです。
ゆるキャン△でも登場した「うまうま100%ハンバーグ」です。
なでしこがダムカレーのダムにしたハンバーグですね。
映画公開前に予習のために、漫画見てハンバーグ食べておきましょう。
Amazonプライムビデオなら、ゆるキャン△シーズン2まで見れますよ。
なでしこソロキャンプは、何度見ても飽きません。
静岡県民も大好きなご当地グルメといえば、炭火焼きレストランさわやかのげんこつハンバーグですよね。 芸能界でもさわやかファンは多く、長澤まさみさんやももいろクローバーZなどたくさんの芸能人がお忍びで訪れるほど人気のファミリーレストランで[…]
ジェネリックさわやかの焼き方
ジェネリックさわやかをどうしたら美味しく焼けるのか、色んな方法をまとめてみました。
最近、静岡県内一部のファミマで販売しているジューシーくんハンバーグ。 価格:4300円(税込、送料別) (2022/2/23時点) 楽天で購入 静岡の某人気ハンバーグ店さ[…]
さわやか御殿場アウトレット店に行きたい
静岡県民なら絶対に行けない待ち時間がえげつないと有名なさわやか御殿場アウトレット店に行きたい人のために、なるべく並ばずに食べられる方法をまとめました。
大阪でもさわやかのハンバーグが食べたい
大阪でもさわやかのハンバーグが食べたいという方におすすめのさわやか風レアハンバーグを提供されている人気店をまとめてみました。
静岡で大人気の炭焼きレストランさわやかのハンバーグ。 一度食べたことがある人なら、病みつきになるのもわかりますよね。 ただ、さわやかは静岡県内にしかお店を出店されておりません。 なぜ静岡にしか出店しないのか気になる方はこち[…]
まとめ
さわやかのハンバーグについて、疑問に思ったことは全て解決できたであろうまとめ記事です。
書き忘れたことがあるなと思ったのは、「さわやかハンバーグのソースはどっちがいいの?」って聞かれたら「オニオン一択、半分は塩コショウや」ってことくらいです。
これを読んでも疑問は解決せえへかったわ!という方がいたら、疑問を教えてください。
多分解決します、たぶん…。